ロータリーの友 2017年7月号
66/92

THE ROTARY-NO-TOMO2017 VOL.65 NO.7ロータリーアットワーク6627会員21人が静岡県立静岡南部特別支援学校を訪問、児童・生徒と一緒に交流した。ベゴニア、ミニトマト、ナスなどの苗200株をプランターに植え付け、その後は歌を合唱。子どもたちからはグラウンドで育てたハーブやみかんの皮で作ったポプリのプレゼントがあった。1993年から始めた活動で、99年からは毎年実施、子どもも楽しみにしている。(4月20日 第2620地区 静岡県)苗を植えて一緒に交流〈静岡東RC〉北海道・長万部RCの会員一行が、友好クラブの東京葛飾中央RCを訪問した。ちょうど東京では桜が満開の時季で、長万部RC会員にとっては初めてとなる隅田川の屋形船に乗船し、相互交流を深めた。(4月4~5日 第2510地区 北海道/第2580地区 東京都)隅田川の屋形船で友好クラブ交流〈長万部RC・東京葛飾中央RC〉有田市立保田中学校の1年生(2クラス、67人)を対象に職業についての出前授業を実施。会員がそれぞれの職業(介護施設、手袋製造、損保代理店、郵便事業)の内容やその仕事を選んだ理由、大事にしていること、苦労話などを語った。生徒が働くことの意義や尊さ、学ぶことの大切さを理解し、将来の人生設計の一助になればと願っている。(2月9、16日 第2640地区 和歌山県) 人生設計の一助に〈有田RC〉志木の名所にベンチを設置〈志木RC〉樹齢400年以上、志木市天然記念物「長勝院(チョウショウイン)ハタザクラ」の発見・命名者は尾﨑征男会員。また埼玉県指定有形民俗文化財「田子山富士塚」(明治初期に築造)の会長を清水良介会員が務めている。この2か所の名所に、間伐材を用いた観桜客用ベンチ各2基を寄贈。朝から設置に汗を流した。(3月14日 第2570地区 埼玉県)ロータリークラブ奉仕活動をカラー写真で紹介。写真と150字程度の説明文。字数を超える場合は編集させていただきます。必ず活動日を入れてください。記念写真(集合写真)は掲載できません。

元のページ  ../index.html#66

このブックを見る